NECキャピタルソリューションから株主優待到着

優待到着記事

NECキャピタルソリューション(8793)から株主優待案内が到着しました。

事業内容

NECキャピタルソリューションはNECの持分会社です。

リース取り扱いは情報通信機器が約8割です。

こちらヤフーファイナンスです。

株主優待到着内容

株主優待カタログの案内が届きました。

自分が気になった商品のページだけ貼りますね。

他にも肉や雑貨などたくさんあります。

美味しそうで目移りしましたが、ぱっと見で気になったこちらにします!

銀座アンファン 缶入りアイシングクッキーセットです。

めっちゃ可愛いですね!

こういうカタログは送料も含まれているので、コスパを考えるとどれも選べなくなってしまいますよね。

ですのでファーストインプレッションで選ぶようにしています。

これが百貨店にあったら、勿体なくて買えないと思いますし。

去年はこちらにしていました。

きなこ値等詳細

最新✨きなこ値等詳細です。

(※きなこ値とは株主優待の健全性を表す私オリジナルの指標です。

2未満が健全で優待改悪や廃止の危険性が低いと思われます。

詳しくはきなこ値とはをご確認ください。)

銘柄詳細はこちら
証券コード     8793
社名        NECキャピタルソリューション
業績開示日     2023年4月28日

株主数       25,519 人
優待概算費用    51,038,000 円
当期予想純利益   7,500 百万円
優待費用割合    0.68 %
きなこ値      0.4

株価        3,015 円
時価総額      649 億円
1株あたり予想純利益 348.3 円
配当金       130.0 円
配当性向      37%
配当利回り     4.3%
優待利回り     0.7%
総合利回り     5.0%
P E R        8.6 倍
P B R        0.5 倍
R O E       6.0%
R O A       1.2%
流動比率      182.9%     
売上高経常利益率   4.8%     
自己資本比率    10.3%     
経常利益      増益     

    

講評

きなこ値は0.4と良好!

昨年よりも更に良くなっています。

懸念材料としては、(株価や株主数維持に関して)もう株主優待に頼らなくてもよくなったのでバッサリと優待廃止にする可能性がありますね。

そのときはそのときで受け止めないといけませんね。

2年前と比べて配当金が約倍額になっているので、株価は上がっていますが買い増しもありかなあと考えています。

  

こちらでたくさん優待記事を書いています↓

きなこの投資と甘いものを楽しむ日記 (ameblo.jp)

記事は以上です。

日本中・世界中から伊勢丹のスタイリストがセレクトした商品を、
皆様のご自宅へお届けするサービス“ISETAN DOOR”。
毎日の暮らしを豊かにする、新しい発見をお届けいたします。
ボリューム満点のおためしセットは、1980円と気軽な価格でご紹介。
お届けも無料となっておりますので是非この機会にお試しください。

【グルメ】グルメ・食品
総合情報サイト「コレダ!」がお届けするグルメにおける食品全般の総合情報サイトです。


NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

インターネットでお得に取引!松井証券


タイトルとURLをコピーしました