コジマから株主優待到着

優待到着記事

コジマ(7513)から株主優待が到着しました。

事業内容

コジマは家電量販の会社です。

2012年にビックカメラ(3048)の傘下に入っています。

株主優待到着内容

お買い物優待券1,000円分と長期保有株主様お買い物優待券1,000円分が届きました。

2023年7月に優待拡充していましたね、忘れていました。

100株保有だと優待額面が2倍になるんですね、ラッキー♪

詳しい株主優待はこちらをご確認ください。

きなこ値等詳細

最新✨きなこ値等詳細です。

(※きなこ値とは株主優待の健全性を表す私オリジナルの指標です。

2未満が健全で優待改悪や廃止の危険性が低いと思われます。

詳しくはきなこ値とはをご確認ください。)

銘柄詳細はこちら
証券コード     7513
社名        コジマ
業績開示日     2023年10月10日

株主数       53,240 人
優待概算費用    106,480,000 円
当期予想純利益   3,000 百万円
優待費用割合    3.55 %
きなこ値      2.4

株価        713 円
時価総額      555 億円
1株あたり予想純利益 38.8 円
配当金       14.0 円
配当性向      36%
配当利回り     1.9%
優待利回り     2.8%
総合利回り     4.7%
P E R        18.3 倍
P B R        0.8 倍
R O E       4.6%
R O A       4.5%
流動比率      210.7%     
売上高経常利益率   1.9%     
自己資本比率    58.2%     
経常利益      減益     

    

講評

きなこ値は2.4と悪くはないです。

が、前年は1未満だったので多少悪化していますね。

ただ、優待拡充が来年の新NISAに向けてのものであると考えると、しばらく廃止や改悪は無いのではないかと想像しています。

優待券の使用期限は短くなっていますので急いで使用しないといけないですね。

 

こちらでたくさん優待記事を書いています↓

きなこの投資と甘いものを楽しむ日記 (ameblo.jp)

記事は以上です。

 

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

インターネットでお得に取引!松井証券


タイトルとURLをコピーしました